わたしの母は、現在82歳。2004年に父が66歳で他界して以来、福岡市内で一人暮らしをしている。かつては数年に一度、インドへ招き、数カ月滞在してもらうなどを繰り返した時期もあったが、2014年を最後に、インドには来ていない。 ゆえにわたしが母と会うのは、わたしが毎年、秋の一時帰国の際だけ。毎年、実家...
Read more →
北部郊外にある友人のファームハウス(別荘)で、別の友人の誕生日パーティが開かれた。郊外といっても、拙宅から車で20分程度。ミューズ・クリエイションがしばしば訪れている慈善団体、ニューアーク・ミッションのすぐ近くだ。 この界隈は、かつては閑散と見通しのいい場所だった。20年以上前は土地も廉価で、慈善団...
Read more →
↑インディラ・ガンディ元首相と、夫の祖父、Dev Datt Puri. 今日の記録はまた、いつもにも増して、超絶マイノリティ志向。関心を持つ方が稀なのは承知のうえで、今日も今日とて、記す。 2013年、『インド・ライフスタイルセミナー』と称し、インドの歴史や文化、日常生活など、多岐に亘るセミナーを本...
Read more →
3月10日、わたしはCOVID-19のワクチンを接種した。写真のCOVISHIELDがそれ。英オックスフォード大学と英アストラゼネカが開発し、ワクチン生産世界大手の印セラム・インスティチュート・オブ・インディアが製造したものだ。 インドでは、COVID-19のワクチン接種が加速している。地球全域にお...
Read more →
昨夜、気がついたら「ものもらい」ができていた。ロメイシュ・パパを思い出して泣きすぎて、適当に目を拭ってしまったせいだ。 本来なら専用目薬を点眼すべきところ、手元にないのでインド目薬の定番「ITONE」(アイトーン)をさした。ちなみにわたしは、いつも心のなかで「い~とね?(博多弁)」と呼んでいる。今朝...
Read more →
🙏Today is the first year anniversary of my father in low. 今日は、ロメイシュ・パパの一周忌だ。79歳で、この世を去った。 夫婦揃って、今でも一年前の混沌を、まだ消化しきれていない。消化しきれぬまま、パンデミック世界に移行し、ずっと狐につままれ...
Read more →