近所からの、工事の槌音が届かない祝日、静かに平穏。陽光がひときわ、心地いい。 昨日は、久しぶりに、カステラと、ショートブレッドを焼いた。カステラを泡立てているとき、電動の泡立て器が壊れた。 過去9年間。いったいいくつのカステラを、スポンジケーキを、泡だててくれただろう。大雑把ながらも、本当に、いろい... Read more →
近所からの、工事の槌音が届かない祝日、静かに平穏。陽光がひときわ、心地いい。 昨日は、久しぶりに、カステラと、ショートブレッドを焼いた。カステラを泡立てているとき、電動の泡立て器が壊れた。 過去9年間。いったいいくつのカステラを、スポンジケーキを、泡だててくれただろう。大雑把ながらも、本当に、いろい... Read more →
投稿情報: 13:05 カテゴリー: FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, QUATRE GATS マルハン家の4猫, SEMINAR セミナー | 個別ページ | コメント (0)
家にいるだけでも、日々書きたいことが募って取捨選択がたいへんなのに。昨日は午後の数時間、外出しただけで、書き留めたいことが次々と出てくる、話題に事欠かないインドライフ。 バンガロール・インターナショナルセンターの新しいビルディングが完成したのは2019年。建築家の一人が知人ということもあり、噂には聞... Read more →
投稿情報: 11:45 カテゴリー: ART/ CULTURE 芸術や文化, BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, SUSTAINABLE サステナブル, WISDOM 知恵 | 個別ページ | コメント (0)
インド移住以来、毎年のように訪れてきたDastkarのネイチャーバザール、昨年はCOVID-19の影響で開催されなかったが、今年は1年半ぶりに実施されている。 初日の今日、来訪し、インスタライブ を実施した。1時間半ほどの動画を半分にカットしてYoutubeにアップロードしている。 外出先でのインス... Read more →
投稿情報: 22:16 カテゴリー: ART/ CULTURE 芸術や文化, BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, WISDOM 知恵 | 個別ページ | コメント (0)
Dear Friends, please go to the Bangalore International Centre in Indiranagar today! You will find fantastic handicrafts at the bazaar. Please watch th... Read more →
お待たせしました。先日、写真だけで紹介していたクリスタル入りの石鹸やウォーターボトルはじめ、暮らしを楽しく彩る商品、紹介しています。 * * * 去年4月、Youtubeでの発信を始めたばかりのころ、坂田個人のチャンネルで3回ほどやった「週刊インド生活」。インドの「よきもの」を紹介しようと思っていた... Read more →
わたしにとって、バンガロールで最もお気に入りの場所が、またひとつ増えた。ここは間違いなく、これからもしばしば、訪れることになるだろう。 貧困層支援の慈善団体創設者であり、実業家であり、ソーシャルアントレプレナーでもある友人マノージ。彼が20年以上に亘って構築しているソーシャル・エンタープライズのAR... Read more →
昨日は、ランチの帰路、久しぶりにショッピングモールの「1MG」に立ち寄った。 昨年、ロックダウンに入ってからというもの、それまで以上にオンラインでのショッピングが「通常モード」となった。最上階のFoodhallに立ち寄るのは、一年以上ぶりだ。久しぶりに足を踏み入れ、その商品の量の充実ぶりに目を見張る... Read more →
投稿情報: 22:13 カテゴリー: FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている | 個別ページ | コメント (0)
昨年、ロックダウンに入ってからというもの、深夜、ハードリカーを飲みながら日記を書いたり、映画を見たりするひとときが増えた。 ウイスキー、ラム酒、ジンなど、これまで飲まないまま、バーカウンターに眠っていた酒類が、少しずつ消費されていった。 ちなみに夫は、ロックダウン中、瞑想やらエクササイズやらに本気を... Read more →
投稿情報: 00:34 カテゴリー: FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている | 個別ページ | コメント (0)
✏️Instagram投稿の文字量は最大2000文字。削って調整しています。 書きたいことが多すぎるインドライフ。放っておくと、あっという間に3000文字ぐらいになってしまう。ライターという職業柄、冗長な文章は避け的確に。と思うが難しい。なにかにつけて「注釈」が必要なインドのせいだ。ということにする... Read more →
投稿情報: 21:09 カテゴリー: FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, SOCIAL 社交 | 個別ページ | コメント (0)
インド都市部は、各地でCOVID-19感染者が激増中。世界各地の混沌、母国の混沌、インドの混沌。バンガロールは現在、夜間外出禁止令(午後10時〜午前5時)が出ている。州知事は2度目の新型コロナ感染中。 「問題」だらけの、この世界。憂いてもしかし、自分ができることは限られている。 先日の「驚異の尿検査... Read more →
投稿情報: 10:38 カテゴリー: FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている | 個別ページ | コメント (0)
今年は積極的に、#インドはステキなものであふれている 略して #インステ を紹介しようと思っていたのだが、第二波は来るし、ロックダウンにはなるし、なにかしら仕事も立て込むし、更にはややこしいことばっかり書く事態に自ら陥っているしで、インドのステキ情報の紹介が後回しになっていた。 思えば、COVID-... Read more →
投稿情報: 10:42 カテゴリー: INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, SUSTAINABLE サステナブル | 個別ページ | コメント (0)
もう数週間前に届いた#インドはステキなものであふれている 略して #インステ で紹介するにふさわしいギフト。すでに消費したものも多く、写真に撮っておいてよかった。 わたしたちが属しているYPOのバンガロール支部より、ロックダウン直後、メンバー向けに送られたギフト。国内外のブランドのスナックやドリンク... Read more →
投稿情報: 17:10 カテゴリー: FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, SOCIAL 社交 | 個別ページ | コメント (0)
⬆︎バンガロールのコーヒー省にある販売店&コーヒーハウス。昔ながらの食堂で軽食を楽しんだ後、サウスインディアン・コーヒーで締めくくる。 ⬆︎伝統的なサウスインディアン・コーヒーを淹れる際に用いる器具 ⬆︎ローカルの食堂でドーサやワダを食べた後、このステンレスの容器に入ったサウスインディアン・コーヒー... Read more →
1991年のインド市場開放以降に生まれた世代、つまり30歳前後より若いインドの人々の、ここ数年の迸るパワーについては、折に触れて記してきた。優秀な人材の就職難が取り沙汰される一方、起業家精神に富んだ若者人口は、益々増えている。 さまざまな業界において、有望な若手人材が溢れているインド... Read more →
🙀肌のトラブルに悩まされた30代前半、ニューヨーク在住時代 20代までを日本で、30代を米国で過ごしたわたしは、自分のことを「敏感肌」だと思っていた。しかし、40歳を過ぎてインドに移住し、シンプルなスキンケアに移行したことで、それが間違っていたことに気づいた。わたしは敏感肌というよりは、化粧品に含ま... Read more →
💃昨年のロックダウン時には「動画作り」という名目の元、ミューズ・クリエイションのメンバーと、何かしら「踊っていた」ので、そこそこ運動になっていた。しかし、今年はそんな企画もなく、庭の散歩と軽いエクササイズをするばかりで、増量の一途を辿っている。 そんな最中、Clubhouseで知ったオンラインのダン... Read more →
投稿情報: 06:14 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, SOCIAL 社交, SURROUND FITNESS | 個別ページ | コメント (0)
🌱庭仕事。堆肥に触れながら、遥か宇宙に思いを馳せる。 日々の生ゴミ→素焼きのコンポスト→ミミズや蛆が消化→栄養たっぷり自家製の堆肥→庭に撒く→パパイヤ穫れる→おいしい。 ロックダウンでガーデナーはお休み。先週末は、自分で伸びた枝葉を剪定し、芝刈りをし、肥料を散らし、水を撒いた。 わたしは過去10年... Read more →
雨季には早い雨が降り続くデカン高原。雨上がりの朝にも関わらず、パリッと香ばしいクロワッサン&香り豊かなコーヒーの至福。 かつてはしばしば、家でパンを焼いていたが、このごろはおいしいパンを手軽に配達してもらえるので、頼りっきりになっている。 普段よく利用するのはKRUMBKRAFT. 多彩なアルチザン... Read more →
投稿情報: 11:38 カテゴリー: FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている | 個別ページ | コメント (0)
💃昨日も、踊った。インド時間5時半開始という、「一仕事終えた後のタイミング」がちょうどいい。ロックダウン下、本当によい気分転換だ。 先日公開した「ボクササイズ?」な動画を見た母から「体操、楽しんでください」とメッセージが来た。体操じゃないんだがな。 ティーンエージャーのころのわたしは「高校の国語教師... Read more →
昨日のオンライン・ダンスは、普段ミューズ・リンクスのセミナーで使ってきた「プロジェクタ」を引っ張り出してきた。ラップトップのモニターは小さすぎる。かと言って、デスクトップを移動させるのもたいへん。スクリーンを準備するのは面倒だったので、壁に照射する。諸々、障害物は気になるものの、大きな画面を見ている... Read more →