急速にアナログ化を進めている。
このままではまずいと、本能が叫ぶので。
意識的に、アナログに戻す。
文字を書く。本を読む。映画を見る。
敢えて面倒臭いことをする。
敢えて不便なことをする。
敢えて遠回りをする。
形ある農作物を調理する。
裸足で庭を歩く。
さもなくば、人間が、動物らしさを、損なう。
🚶♀️
1988年春、上京した。
編集プロダクションに就職した。
オフィス全体を、紫煙(タバコの煙)が包んでいた。
社員の机には、城塞の如く、書籍や、原稿用紙や、レイアウト用紙などの紙の蓄積。
鉛筆。消しゴム。赤ペン。付箋。修正液。ホチキス。クリップ。セロテープ。糊。写真植字見本帳。級数表。
ダーマトグラフ。ルーペ。カッターナイフに定規にシート。やがて3Mのスプレーのり。
ライトテーブルにトレスコ(トレーシングスコープ)に。
指を使った。手を使った。頭を使った。身体を使った。時間を使った。
🏃♀️
1990年。初めてワープロを使い、キーボードを叩いた。
1996年。初めてインターネットを使った。渡米した。
1998年に起業した。デスクトップ・パブリッシングを始めた。
2000年にホームページを立ち上げた。
2005年にブログをはじめた。
2006年にFacebookをはじめた。
2009年にTwitterをはじめた。
2015年にInstagramをはじめた。
2020年にYoutubeを本格的にはじめた。
なんでもかんでもひとりでできるようになった。
なんでもかんでも自由に発信できるようになった。
即座に。世界に。
便利になったはずなのに、昔よりもあくせくしている。
豊かになったはずなのに、瞳の輝きが鈍っている。
おかしい。
立ち止まる。
📕
久しぶりに目にした茨木のり子の詩。
『自分の感受性くらい』
かつて読んだときよりもはるかに、心を射抜かれたので、ノートに書き留めた。
『時代おくれ』
これは、初めて目にした。
打ちのめされる。
不易流行。不易流行。
座右の銘を繰り返す。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。