さて、明日からムンバイ7泊&デリー1泊の、計8泊9日出張である。なんだかんだ言いながらも、作業中だった仕事2種は午後3時には完了し、以降、荷造りなどにかかる。
その後、夕刻、カニンガムロードを歩く。
デリーに住む祖母のために、アーユルヴェーダのオイルを買うのだ。
というのも、……。
だめだ。また話が長くなる。
仕事2種が終わったからといって、余裕を見せている場合ではなかった。明日からの仕事の、下調べなどをすべきなのだ。
なんだか最近のわたしは、インドな風潮に影響され、そこはかとなく、「なんとかなるさ」なムードである。いいような気もするし、悪いような気もする。
インド暮らしはもう、書きたいことが尽きなくて本当にどうしたもんだ。わたしは、この一年間に、いったいどれだけの文字量を綴って来たのだろう。
そんなわけで、アーユルヴェーダやら、渋滞の話やら、人々の様子やら、INFINITEAでの夕食のことやら、香港出張のハニーとはSKYPEの電話&チャットでラヴラヴ♥とか、書きたいことがいろいろあるのだが、なにしろ明日から不在である。
もうちょっと、準備したいと思う。
ところで、バンガロールはこの11月より、ベンガルール、と改名されたらしい。無論これは、英国統治時代以前の、本来の名称であるらしい。ボンベイがムンバイに戻ったように、マドラスがチェンナイに戻ったように、カルカッタがコルカタに戻ったように、バンガロールもベンガルール。
ベンガルール。どこかしら、野生動物のような名前。
ベンガルール。なにかしら、日本の風邪薬のような名前。
州政府。なんで今頃、こんな名前に。
だいたい、BANGALOREを、バンガロール、と発音する日本語も妙だから、バンガロア、もしくはバンガロァとしたいところなのに。
けれどこのごろは、日本の世間に足並みを揃えて、「バンガロール」と書いているが、本当は、「ロール」じゃないんだ! なんだかとても、気持ち悪いんだ!
なのに今度は、ベンガルール。もう、わけがわからんね。
------------------------------------------------------------------------
明日からの仕事は、またしても「裏方関係」で、雑誌などの取材ではない。従っては、見聞きしたことを公表する機会がないのが残念ではあるが、出張中も少しずつ、仕事とは関係のない何かを掲載できればと思う。
不在中は、本家のホームページの、過去の記事なども、読んでいただければ幸いだ。
それではみなさま、ごきげんよう。
------------------------------------------------------------------------
●新緑のころから、紅葉のころへ。半年ぶりに、マンハッタン。
10月のニューヨーク旅の記録はこちらです。
●当ブログの過去記事検索に便利なタイトルリスト
我々インド移住一周年も間近。過去の記録を遡るときに、タイトル一覧が便利です。
●『街の灯(まちのひ)』坂田マルハン美穂著 インド国内でも販売中
発行当初、著者自ら大量に買い占めすぎた著書、『街の灯』の在庫を割引価格で販売中。詳細はメールでお問い合わせを。[email protected]
■AMERICA CLUB アメリカで暮らす:ガイド記事連載
米国十年在住の経験を生かして、インド移住後もガイドとして執筆中。アメリカ移住を考えている方への参考になります。
------------------------------------------------------------------------