[インドはステキなものであふれている。略して「#インステ」シリーズ]
BOLLYQUEのオンライン・エクササイズを始めたのを契機に開始したこの企画。「インドはステキなものであふれている」略して「インステ」の「Surround Fitness」シリーズにしてみた。今回は4回目。フィトネスに関係ないものもちょくちょく紛れ込ませつつ、インド製のステキなものを紹介したい。かなり楽しい。ここで紹介しているもの、女性に限らず、男性向け商品も充実している。でもって、現在は在庫処分をしているところも多いのか、ウエア関係はセールが続いている。
🌺FOREST ESSENTIALS
バンガロールはかつてない涼しい日々が続いており、今年は出番がなかったのだが、世間一般「夏模様」につきご紹介。汗ばむ時節には活躍するのがタルカム・パウダー。日本で言うところのベビーパウダー、シッカロール(やや古い表現)、天花粉(超古い表現)だ。
タルカム・パウダーの主たる原料は、滑石(タルク)などの鉱物と、コーンスターチなど植物のデンプンで、「汗止め&お肌サラサラ」効果がある。インドでもさまざまなブランドの商品が入手できる。
「タルカム・パウダー」とは通称のようなもので、昨今では、タルクが入っていないものが、「ダスティング・パウダー」「ベビー・パウダー」といった名称でも普及している。
ここでお勧めするのは、FOREST ESSENTIALSの「Silken Dusting Powder」。
コーンスターチやオートミールパウダーのほか、天然のエッセンシャル・オイルが含まれているもので、香りはナチュラル、使い心地も非常にいい。シャワーのあとなど、身体をしっかり乾かして、汗をかきやすい場所に粉をパタパタとまぶしておくと、かなり長時間、サラサラすべすべで心地よく過ごせる。
わたしが個人的に気に入っているのはバラの香り(Indian Rose Absolute)だが、他にスイセンやハニー&ヴァニラ、グリーンティーなどの香りがある。また、ベビー用も用意されている。ぜひ1本、お試しを。
* * *
FOREST ESSENTIALSは、2000年、デリーに創業した自然派コスメのブランド。フェイスケア製品をはじめ、ボディケア、ヘアケア製品のほか、アロマキャンドルやエッセンシャルオイル、バスソルトなども扱う。植物や天然水、ミルク、ハチミツ、フルーツなどの天然素材が、アーユルヴェーダの処方に基づき配合されており、香りがよく使い心地よい。アフターシェイブ・ローションやモイスチャライザーなどメンズ・コスメもいい香りでおすすめ。
パッケージも美しく、ギフトにも好適。なお、2008年に米エスティーローダーが出資しているが、インドの伝統的なコンセプトは従来と変わっていない。ここ数年はパフュームやメイクアップコスメも誕生し、ラインナップが拡充されている。
*FOREST ESSENTIALS
➡︎https://www.forestessentialsindia.com/
🌺PROYOG
シンプルで快適、天然素材で肌によい、高品質なヨガウエアのブランド。オーガニックコットンをメインに、伸縮性を保つスパンデックスの混紡素材が用いられたヨガウエアは、日常のコンフォート・ウエアにも好適。2016年のミューズ・チャリティバザール&コンサートに出店してもらった。
◉5度目にして初の試み。規模拡大のミューズ・チャリティバザール&コンサート
➡︎https://museindia.typepad.jp/mss/2016/09/mcb2015.html
*PROYOG
➡︎https://proyog.com/
🌺LAVOS
【Surround Fitness🇮🇳01】でも紹介したLAVOSのレギンス。通気性がよく、快適な着心地の「竹の繊維」で作られたコンフォートウエアのブランド。伸縮性にも富んでいて、とても動きやすい。前回も記したが、ここのタンクトップやショーツなど下着も本当にお勧め。
*LAVOS
➡︎https://www.lavosperformance.com/
🌺DAME ESSENTIALS
高品質なマルベリー・シルク (MULBERRY SILK)で作られたマスク、枕カヴァー、アイピローなどのブランド。枕カヴァーを購入したところ、とにかく寝心地がよかったので、シュシュも購入。髪にやさしい気がする。詳しくは、下記のブログ&動画を参照のこと。
🇮🇳😻インドはステキなものであふれている、略して〈インステ〉
➡︎https://museindia.typepad.jp/2021/2021/03/inste001.html
【おまけ】精工舎の掛け時計 SEIKOSHA MADE IN JAPAN
バンガロール移住直後の2006年、コマーシャル・ストリートのアンティークショップの軒先にあるのが目に止まり、5000ルピー(当時は1万円強、現在は約7500円)という破格値で購入した。そのときにはよくわからなかったが、のちのちネットで調べると、明治時代に作られたもので、「ひまわり」というシリーズだということが判明した。
8月生まれ。ひまわり好きなわたしにとっては、出合うべくして出合った時計かもしれない。文字盤は手書き。振り子の刻印も味わい深い。一度、止まってしまったことがあったが、近所の時計修理店に持参したら、直してもらえた。
バンガロールには、英国統治時代に英国人や富裕層が使っていた家具や調度品を販売する店が、市街のあちこちにある。我が家の家具の多くは、そういう店で購入し、布を張り替えたり、ガラスや把っ手を付け替えたりして生まれ変わらせたものだ。手間はかかったが、その分、愛着がわく。当時はまだいずれも比較的、廉価で入手できたことも魅力だった。
最も多いのはティーク(チーク)材。ローズウッド(紫檀)材は高級素材だ。我が家には、一部、インドネシアのマホガニーで作られた家具もあるが、いずれもソリッドウッド(無垢材/天然木)。重くて扱いにくい半面、ソリッドウッドの家具には、独特の質感と温もりがある。
家具の話を綴るだけでも、物語は尽きず。
◉百年の古時計。サリー工場。白日夢の喧噪市場。2006/01/29
https://museindia.typepad.jp/blog/2006/01/post_433f.html
+++++++++++++++++++++++
【Surround Fitness🇮🇳シリーズ】
01 天然素材の快適ファッションでBOLLYQUE踊る
➡︎https://museindia.typepad.jp/2021/2021/06/dance.html
02 体育会系コンフォート・ウエア&その周辺も紹介することにした
➡︎https://museindia.typepad.jp/2021/2021/06/inste.html
03 天然素材は心地よい。日本の正絹ソックスは愛用中の愛用品
➡︎https://museindia.typepad.jp/2021/2021/06/inste03.html
+++++++++++++++++++++++
💃BOLLYQUE/音とリズムを楽しみながら、身体を動かすボリウッドフィットネス
➡︎https://www.bollyque.com/