長いと思っていた4週間の一時帰国も、ついには残すところ数日となった。最後の週末、明日と明後日は、福岡市の中心地である天神で開催されるインドのイヴェント『ナマステ福岡』だ。
時間の合間を縫っての地道な準備も完了。インドでは、ミューズ・クリエイション、あるいは個人で幾度となくバザールや展示会をやってきたので、要領はつかめている。しかし、普段とは異なり、今回の作業場は実家の狭い部屋。
普段は大きなモニターを使っているが、ここではデザイン作業もラップトップの小さな画面。老眼と近視のミックスにつき、画面を押しやったり近づけたりと、試行錯誤しながらの作業だった。しかしながら、そこそこの環境でも、やろうと思えばなんとかなるものだ。
印刷やラミネートの加工は妹がオフィスでやってくれた。ブランド紹介などは、敢えての手書き。昔、コンピュータがなかった時代、厚紙に切り貼りして、紙芝居的なプレゼンテーションをやっていたことを思い出す。あのころは何もかもが手作業だったなあ。
🌸
4月になれど、まだ寒い福岡。明日と明後日はサリーを着るので、少しでも暖かくなることを祈る!
みなさんとお会いできることを、楽しみにしています💝
コメント