« 2007年2 月 | メイン | 2007年4 月 »
●クリケット惨敗の余波 1週間後にはついに引っ越しなのだわ。と、感慨に耽る間もなく、慌ただしい土曜の朝。 夕べはクリケットのインドチームがスリランカに負けてしまい、敗退してしまった。 当然、夫は深夜まで試合を見ていた。わたしもベッドにはいっていながらも、わずかな光や音が気になり、熟睡できない。2時ごろ目をさましたら、インド勝利の可能性はないと憤慨の夫であったので、もう、寝ようよ、とテレビを消したの... Read more →
吠え癖がつくのは、なにもイヌだけではない。 人間でも、だ。 そしてそれは、わたしだ。 いや、わたしだけではない。インドに暮らす異邦人の、どちらかと言えば「負けん気」や「自己主張」が強い傾向にある人間なら、誰もが自らの「吠え癖」について、薄々気づいているに違いない。 先日、「秘蔵の一本で優雅ランチ」の折、その話題が出た。 先頃、OWC主催で「帰国を控えた人々」を対象にした講演が行われたのだが、わたし... Read more →
思いがけず、かわいらしい「専用車」で、花や植物がやってきた。 本日は、「運び込み」と「土ならし」作業のみ。 花も植物も、まだみんな子供のように小さいが、庭師曰く「2、3カ月もすれば、ぐっと大きくなる」(と言っているはず)なので、楽しみに待とう。 今日も、実に激しい一日だった。 ランチはコマーシャルストリートのKFCだった。 後れ毛はばらばらと、化粧ははげ落ち、首に木綿のスカーフを「手ぬぐい」のよう... Read more →
今月は、「衣類」がテーマ。渡印直後の我々のエピソードも交えつつ、インドの「洋装化」についてを紹介した。 それにしても、記事に書いている通り、渡印前は「夫の衣類の買い物」にたいへんだった。ファクトリーアウトレットでどれだけ買い込んだか。 我々の衣類の、スーツケースに占める割合を、移住前後の数日の記録(11月6日)にも記している。最早、懐かしい思い出だ。 それにしても、おいしそうなプライムリブだ。 そ... Read more →
アスファルトに散らばるのは、舞い降る白い雪……。 ではもちろんなくて、舞い飛ぶゴミ。ゴミだ。 前方を走るゴミの回収車が、集めたゴミを、力一杯、撒き散らしながら爆走しているのだ。 ゴミがびゅんびゅん、舞い散らばるさまは、呆れを通り越して、コメディである。 回収車を追跡して、作業員を捕まえて、文句のひとことでも言いたかった。 ごみの回収に使役する人々は、貧しい人々だ。 彼らに、衛生の観念がないのは、仕... Read more →
●内装工事は大詰めだ。が、今日届くはずのタイルは届かなかった。が、隣家もまだ、工事中にも関わらず「新生活」をはじめている。我が家だって、できないことは、ないだろう。 ●荷造りは業者に頼む。 といいながら、 「これは、業者には任せられない」 「自分で仕分けしておいた方が開封時に楽」 などと言っているうちに、いつしか段ボールの山……。 どうにも、自分でやらねば気がすまないらしい。 というか、人に任せる... Read more →
今は30日の深夜。昨日から引っ越し業者がやってきて、荷造りを始めた。で、今日から運び込み。明日が山場だ。 業者の仕事は、非常によい。荷造りも丁寧だし素早い。アメリカの引っ越し業者でひどい目に遭い続けていたので(米国は悪評高い引っ越し業者がごまんといるのだ)、なおさらよく思える。 箱にも丁寧に内容物を書いてくれる。「割れ物注意」のマークが「ワイングラス」というのも、かわいらしい。 さて、本日。夕方に... Read more →
ふふふ。 新居からである。 予定通り、しかしかなり強引な感じで、しかし確実に、引っ越せた。 しかも、電話回線、インターネット回線も速やかに開通。 新しい書斎(というか、段ボール屋敷)でノートブックに向かっている。 ダイニングルームのペンキ塗りが完了していなかったり、カーテンが届かなかったり、その他こまごまと未完成部分はあるけれど、これから1週間ほどかけて、荷解き片付けと同時進行で、整えていければと... Read more →