昔ながらのバンガロー、即ち邸宅に暮らすファミリーフレンド。
女性たちが集まってのひととき。
なぜかスキンケアのレクチャーがはじまり。
お腹すいた。
今日はさくら会のランチ。
バンガロール在住日本人女性の集いだ。
会員は120名にも至るとのこと。
今日はその半数が集まって、賑やかな午後だった。
アメリカで生まれ育ったインドオリジンのカップル2組。
たいてい、NY, D.C., CAに親しい人たちで。
説明不要で会話を分かち合える気安さ。
もちろん妻らも優秀で、キャリアを積んでおり。
ナパのカベルネソーヴィニヨンを味わいながら、刹那、米国が、恋しい。
講座の資料やサリーの用意。
テーブルセッティングなどなど。
準備は万端。
あとはフルーツタルトのトッピングと、
コーヒー&紅茶の準備。
そして、自分の身繕いをするばかり。
毎度ハプニングがついてくる。
本日はのっけから。
まさかの定休日!!
近所の店でお茶を濁したは失敗か。
笑顔に無念さにじませて隊長。
India Nightのデザインに合わせて、
選んでいたのです。
自分で言わなきゃ
誰にも気づいてもらえなかったけど。
飲んで食べて踊って。
インドの結婚式だもの。
花が豊かで、いい香りに満ちた場所。
オベロイホテル。
一番乗りで、ビンゴ!
純米吟醸 八海山!
ようわからんが、うれしいぞ!!
日本人会クリスマスパーティにて。
今年はどんな、出会いがあるだろう。
続くつながりは続く。
続かないつながりは、無理に続けようとすまい。
ひと、ひとり。
生きている分だけ、友が増えるというわけでもないと。
数の多さ、会う頻度の高さ、それは多分、さほど重要ではない。
さあ、晴れ晴れと、背筋をのばして歩こうぜ!
「気軽に集まって、出前でも取ろうよ」
の、つもりだったが、予定より早めに、目標の仕事をやり終えた。
夫が出張中のここ数日。彼がいないと、本当に捗る。
というわけで、6人分くらいなら簡単なもの。
気分転換にクッキング。
カボチャ(またか!)のサラダ、レーズン添え。
トマトとキュウリとハムでおつまみ。
インゲンとベビーコーンのソテー。
丸ごと鶏肉ぶつ切りの煮込み。
そして外出ランチの「播磨」でお持ち帰りの肉まん。
十分な品揃え。
これで心おきなく飲めるというもの!
最初からラップに包まれている肉まん。
レンジでチンすればいいらしい。
蒸した方がおいしいだろうけど、こんな夜は、手早く簡単に。
昨日のリハーサルもなんとか終えて、
夕べも熟睡。
さて今日は本番。
体調も良好!
心配してくださったみなさま、
お心遣いをありがとうございました。
行って来ます!
明日はチャリティ・ティーパーティ。
これで何度目か思い出せないが、今回もインド料理&スパイス講座。
この講座が一番好評で、リクエストが多いのだ。
20数名分の資料を地道に印刷。
有効に活用してもらえることを願いつつ。
午後はUBシティで友人と。
夜は自宅で夫と。
年末のパーティで夫が勝ち取った八海山。
ようやく開けた。
ひとくち飲むなり、
「枝豆、ある?」と夫。
ないってば。
グッドタイミングで日本からのゲスト。
インド料理でおもてなし。
体調不良につき念のため、
4日間、アルコールを断っていたが、
本日、久々に解禁!
楽しき夜で、ありました。
たいへん珍しいことに、
日本人駐在員の奥様方のランチに招かれ。
計9名の、賑やかなひととき。
みなさん、よく飲まれます。
いや、ほんとに。
英語の先生(=おしゃべり友だち)に招かれて、
郊外のファームハウスへ。
玉石混淆アンティークで彩られた、
お義母さまの住む離れにて。
タイガーの頭、クマの頭、象の足……。
動物愛護の人たちには、かなり苦痛のインテリア。
ちょうど100年前に製造された銃を見せてもらう。
どっしりと、重量感。
英語の先生一家はパンジャブ出身。
他のゲストもデリー出身、共通点多く、
アルヴィンドも楽しいひとときだったよう。
わたしからは、またしても、
マンゴータルトの差し入れで。
昨日の日曜日、ランチタイム。
バンガロール日本人会のパーティが開かれた。
今回、サリー姿の女性はまばら。
わたしは久しぶりに、黒い絞りのサリー。
これは軽くて身体にフィットして、動きやすい。
マイハニーとPakakoさん、前回に引き続き、今回もビンゴ!