先週の金曜日、ミューズ・クリエイション主催の「チャリティ・ハンディクラフトフェア」を実施した。今日は、そのときのレポートを。 ミューズ・クリエイションでは、2012年の創設以来、毎年一度「ミューズ・チャリティバザール」を実施している。計6度のバザールのうち、過去2回、NGO/NPO枠で無料出店しても... Read more →
Posted at 18:29 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
Today was the last activity day of Muse Creation this year, so we did Christmas Potluck Lunch party. 今日はミューズ・クリエイション今年最後の活動日。ポットラックのランチでクリスマス・パーティをするこ... Read more →
Posted at 10:52 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
Super Typhoon Lan is approaching to Tokyo. It has been raining since yesterday. Even though the bad weather, I could meet the former members of Muse C... Read more →
Posted at 11:31 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
Today, on my way to Tokyo, I got off the bullet train at Nagoya station. The reunion of Muse Creation was held in Nagoya. 18 former members who once l... Read more →
Posted at 11:26 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
ミューズ・クリエイション企画の一大イヴェント、ミューズ・チャリティバザールが、今年も無事に終わった。 最初の4回は自宅で、去年はチャンセリー・パヴィリオンというホテルで、そして今年は、日本料理店『播磨』のテラスにての開催であった。 去年は、開催の5日前にカヴェリ川の水の利用をめぐって、ここカルナタカ... Read more →
Posted at 17:46 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
I took the Zentangle lecture with members of Muse Creation this morning. With a small piece of paper and a pen, you can immerse yourself in your world... Read more →
Posted at 11:42 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
Lovely floral morning. Some of the members of Muse Creation took the flower arrangement workshop this morning. I learned lots of practical and meaning... Read more →
Posted at 11:41 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
Some of the members of Muse Creation enjoyed making a dream catcher this morning. It was a very fun workshop. Thank you, Anne!! 今朝は、ミューズ・クリエイションの活動の前に... Read more →
Posted at 11:35 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
昨日、ミューズ・クリエイションのチーム・エキスパッツ主催による「第1回ビジネス勉強会」を実施した。 ミューズ・クリエイションを結成して、この6月で早くも5周年。創設当初から活動しているチーム・ハンディクラフトやミューズ・クワイア&ダンサーズを擁する通称「昼組」の活動とは別に、当地で働く人々による「チ... Read more →
Posted at 17:16 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
■今回は、外部の会場を借りて、規模拡大してのバザールに。 実に、濃い1週間足らず、であった。 2012年6月にミューズ・クリエイションを立ち上げ、以来、年に一度、実施してきたミューズ・チャリティバザール。過去4回は、我が家を開放して実施してきた。それはそれで、アットホームだし、手作り感のあるイヴェン... Read more →
Posted at 14:28 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント, ◉各種イヴェント | Permalink
■今回は、外部の会場を借りて、規模拡大してのバザールに。 実に、濃い1週間足らず、であった。 2012年6月にミューズ・クリエイションを立ち上げ、以来、年に一度、実施してきたミューズ・チャリティバザール。過去4回は、我が家を開放して実施してきた。それはそれで、アットホームだし、手作り感のあるイヴェン... Read more →
Posted at 12:31 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント, ◉各種イヴェント | Permalink
気がつけば7月。2016年も後半となった。 我々夫婦にとっては、この時期いろいろな記念日が目白押し、である。6月30日は米国での結婚記念日。七夕は出会い記念日。7月18日はインド結婚記念日と、いろいろある。毎年よくわからなくなるので、七夕に一応、お祝いをすることにしている。 今年は食の記録の方に記し... Read more →
Posted at 16:45 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
1週間前に実施した、ミューズ・クリエイション主催のジュエリー工場見学ツアー。念のため、こちらにもアクセス先を残しておきます。 この工場見学の写真は、先方から工場内部の一部を大っぴらに公開するのは控えて欲しいとのことだったので、検索エンジンなどにかからないよう、限定公開のサイトとしています。下記のUR... Read more →
Posted at 17:28 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
ミューズ・クリエイションオリジナルのポロシャツができたのを機に、ゴルフをするメンバーの発案で、ゴルフコンペが開催された。ちなみに坂田はゴルフをやらないので、参加していないが、この日はメンバーが共にゴルフを楽しんだようだ。 ゴルフのことは、さっぱりわからないのだが、コンペとはいえ、スコアを競い合うので... Read more →
Posted at 11:15 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント, ◉各種イヴェント | Permalink
今年もまた、ミューズ・チャリティバザールを盛況のうちに終えることができた。 ご来訪のみなさん、どうもありがとうございました! ★ ★ ★ 2012年の12月に初めてのバザールを実施して以来、13年からは9月の実施に移行し、今回で4回目。早いものだ。当初は、創設半年後、何となく試験的に実施したのだが、... Read more →
Posted at 17:26 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
■食生活と健康管理。セミナー、調理実習、そして親睦会を実施。 昨日土曜日は、ミューズ・リンクスの『インドでの食生活と健康管理』のセミナーを実施した。土曜日のセミナーは調理実習&親睦会つきの豪華版だが、今回はいつもに増して豪華である。 というのも、親睦会ではミューズ・クリエイションの「男組」を結成すべ... Read more →
Posted at 17:32 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink
バンガロールに暮らし始めて以来、10回目の夏を迎える。 インドに移住したのは2015年11月だったが、なぜかこの季節になると毎年、移住当初の心持ちを思い出す。多分このころの空気の乾きや青空に、この地の個性を強く感じていたからだろう。 バンガロールの盛夏は4月から5月にかけて。ゆえに、今はまだ、夏と呼... Read more →
Posted at 20:58 in ◉ミューズ・クリエイション, ◉ミューズ主催のイヴェント | Permalink