Today, August 31, is my birthday. Embraced by the great 125-year-old rain tree, I have grown another year older. In this unstable world, I would like ... Read more →
Today, August 31, is my birthday. Embraced by the great 125-year-old rain tree, I have grown another year older. In this unstable world, I would like ... Read more →
投稿情報: 11:47 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, FAMILY 家族, FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, INDIA インドを知る, JOURNEY 旅, LIFESTYLE 日々の暮らし | 個別ページ | コメント (0)
The surprise gift from my husband… was my friends! 😻 The hotel decorated our room for my birthday. I changed into my favourite saree to take photos. I... Read more →
投稿情報: 12:35 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, JOURNEY 旅, LIFESTYLE 日々の暮らし, SOCIAL 社交 | 個別ページ | コメント (0)
It was an impressive birthday. A staycation just 5 km from home. 自宅から、わずか5キロ先のホテルでの2泊3日。レインツリーに抱かれて、すばらしい気分転換になった。スパでのトリートメントも最高だった。 タージ・グループのホテルと並んで、... Read more →
投稿情報: 12:43 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, INDIA インドを知る, JOURNEY 旅, LIFESTYLE 日々の暮らし | 個別ページ | コメント (0)
⬆︎テロから1週間後の9月18日に撮影した一枚。当時、わたしが住んでいたアッパーウエストサイドの高層アパートメントビルディングの屋上からの眺め。彼方に見えていたはずのワールドトレードセンターは失われ、うっすらと煙が立ち上っている。 18th September 2001. The view from... Read more →
Yesterday, I wore a saree again to a party. I bought this saree at my favorite boutique Cinnamon, over 10 years ago. It is made of lustrous soft silk ... Read more →
土曜日。久しぶりに夫と二人で買い物に行く。 またしても、ARAKU COFFEE でランチ。 目的は、ビルケンシュトックでサンダル購入。インディラナガールに店舗ができていたとは知らず。 海外旅行の際、いつも買いそびれてきた。ようやく初めて購入した。夫も買った。 家の中でもサンダルで歩き回る我。今日1... Read more →
投稿情報: 18:10 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, QUATRE GATS マルハン家の4猫 | 個別ページ | コメント (0)
ヒンドゥー教の新年、ディワリー。日程はヒンドゥーの暦で定められ、毎年、10月から11月の約5日間に亘って祝される。今年は今週が該当する。日本が大晦日から三ヶ日にかけての正月を休暇とするのと同じような感覚だ。 アーユルヴェーダをもたらした健康と薬学の神様を祝い、悪魔退散を祝し、そして昨日の「ラクシュミ... Read more →
わたしたちは夫婦二人暮らし。子どもはおらず、親戚も少ない。この時期多い結婚式にも、今年は招かれていない。さらには年に数回の海外旅行も一切していない。過去8年間、週に一度オープンハウスにしていたSTUDIO MUSEもなければ、年に何回ものイヴェントも開催していない。 にもかかわらず、なんなのだろう、... Read more →
投稿情報: 17:22 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, SOCIAL 社交 | 個別ページ | コメント (0)
ヒンディー語教師のYoutuber、眞代さんと始めたコラボ企画。2回目の今回は、ディワリの話題をレポートした。 まずはA面、眞代さんの動画をご覧の上、坂田のB面をご覧ください。 しゃべりまくるみほ先輩の言いたいポイントを、巧みに編集する眞代さんに敬服。どちらもお見逃しなく! Read more →
投稿情報: 15:35 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, FAMILY 家族, INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, SOCIAL 社交, STUDIO MUSE (Youtube Channel) | 個別ページ | コメント (0)
インドは祝祭続きにて、世間も自分も浮き足立つ日々が続いた。ディワリを終えてひと段落。せめて今週からクリスマス前までの1か月余りは、「褌の紐を締め直す」気分で過ごさねば。 お祭り気分をひとまず締めくくった昨夜は、友人の新居で誕生日会を兼ねたパーティ。気心知れた、親しい友人たちばかりの集まりは、いつも以... Read more →
投稿情報: 09:57 カテゴリー: EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, STUDIO MUSE (Youtube Channel) | 個別ページ | コメント (0)
2005年11月10日。16年前の昨日、我々は米国からバンガロールに移住した。 当時のブログ『今しばらくは、インドにて』を紐解けば、いつまでも色褪せない写真が次々と、たちまちの時間旅行。「バンガロール」を英語の発音に合わせて「バンガロア」と表記していたのも懐かしい。 旧空港の雑踏、混沌、喧騒。大量の... Read more →
投稿情報: 12:28 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, INDIA インドを知る, JOURNEY 旅, LIFESTYLE 日々の暮らし | 個別ページ | コメント (0)
このごろはもう、呆れるほどに降り続く季節外れの雨。友人夫妻に招かれてランチへ赴くころ、久しぶりに青空が見えた。空気が輝き、視界が開けて清々しい。 「マンガロールの家庭料理を食べにおいで」と言われ、二つ返事で誘いを受けた。我が家の近所にある「マンガロール・パール」という老舗で、肉や魚が豊富な料理を食べ... Read more →
投稿情報: 14:12 カテゴリー: EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, INDIA インドを知る, JOURNEY 旅, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, SOCIAL 社交 | 個別ページ | コメント (0)
久しぶりに、雨なき夕暮れ。 5時のおやつに、HonoreのBrioche Burger Bun. 届きたてを、軽くオーヴントースターで温める。 前夜、もしくは朝注文して、午後4時から7時の間に届けてもらう。 このごろは夫婦揃ってここのパンがお気に入り。(夫は「おっぱいパン」と呼ぶ😂) おやつにしては... Read more →
投稿情報: 14:42 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, FAMILY 家族, FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, LIFESTYLE 日々の暮らし, QUATRE GATS マルハン家の4猫 | 個別ページ | コメント (0)
🇮🇳昨日は、夫婦揃ってカルナータカ州の州知事公邸、RAJ BHAVANへと赴いた。 1947年に、インドがパキスタンと分離独立し、今年で75周年になる。それを記念しての、YPO主催による会合に参加したのだ。 ドレスコードは、白い伝統衣装。わたしは白いサリーを持ってはいるのだが、どれも10年以上前に購... Read more →
☂️季節外れの長雨が続いた今年の後半。ここ数週間は晴れ間が多く、バンガロール@デカン高原らしい爽やかな天候が続いている。 After the Rain。思えば2020年半ばには完成する予定だった新居。この2年の歳月の、なんともはや。 ロックダウン。それに伴う資材供給の遅れなど、そもそもの遅延に輪をか... Read more →
投稿情報: 13:26 カテゴリー: EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, HOME, INDIA インドを知る, JOURNEY 旅, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている | 個別ページ | コメント (0)
2021年も残すところ1週間あまり。 年末年始は旅をするでもなく、バンガロールでさりげなく、過ごすことになりそうだ。 昨夜は美食とワインのひととき。赤白共にスペインのリオハ。いちいち、無性に、旅に出たくなる気持ちを抑えながら、過去の旅路に思いを巡らす。 隣席の友人知人らとの会話が弾み、またしても、日... Read more →
投稿情報: 21:08 カテゴリー: EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, MADE IN INDIA インドはステキなものであふれている, SOCIAL 社交 | 個別ページ | コメント (0)
Your "sustenance". My "sustenance". The meaning of sharing. Our driver, Antony, is a devout Christian. Yesterday morning he came to work with his bags... Read more →
投稿情報: 14:49 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, INDIA インドを知る, JOURNEY 旅, LIFESTYLE 日々の暮らし | 個別ページ | コメント (0)
年末年始の予定を立てないまま迎えた師走半ば。過去10年以上に亘って年末年始を過ごしてきたアーユルヴェーダグラムの予約も、今年は入れていない。 陽光穏やかに半袖が心地よいこのバンガロールで、今年はよりいっそう節目も浅く、静かに一年を終え、新年を迎えることになると思っていた。しかし、昨日は小さなクリスマ... Read more →
投稿情報: 12:30 カテゴリー: BANGALORE SCENES バンガロール情景, EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, FOOD & HEALTH インドでの食生活と健康管理, INDIA インドを知る, LIFESTYLE 日々の暮らし, SOCIAL 社交 | 個別ページ | コメント (0)
年末年始を自宅で過ごすのは、12年ぶりのこと。 ここカルナータカ州。今夜から1月6日まで、夜10時から早朝5時までの外出が禁止されている。 つまり新年のカウントダウンで大騒ぎということもない。 あまりにも、振り返ることの多く。 あまりにも、書き残しておきたいことの多く。 しかし驚くほどの速さで歳月は... Read more →
投稿情報: 22:48 カテゴリー: EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, LIFESTYLE 日々の暮らし, QUATRE GATS マルハン家の4猫 | 個別ページ | コメント (0)
バンガロールに暮らし初めて16回目の年の瀬。この家で、こうしてのんびり大晦日を過ごすのは、初めてのことだ。 10回余りをアーユルヴェーダグラムで過ごし、あとはバンガロールクラブやホテルにて、賑やかにカウントダウンを楽しんだ。 今年、やり終えておきたいこと、書き終えておきたいことを仕上げられないままだ... Read more →
投稿情報: 11:13 カテゴリー: EXPERIENCE 経験, FAMILY 家族, HAND WRITING 人生を創る手書きNOTE, LIFESTYLE 日々の暮らし | 個別ページ | コメント (0)