土曜である。午前中は、知人経由のインテリアデザイナーとカーペンターがやってきた。英語で書くよりも、日本語で、「内装設計士」、「大工」と書く方が似つかわしい気がする。なので今後そうする。 ……と、念のため「内装設計士」という言葉は日本語として問題ないのかどうか、ちょっと調べてみたところ、なんだか、使われていないようである。内装設計士ではなく「インテリア設計士」ならたくさんでてきた。どっちつかずな表現...
Read more →
使用人を抱えて暮らすのは、当然ながらインドに暮らし始めて初めて経験することであった。せいぜい一日に数時間、通いの使用人が来てくれれば十分だと思っていたわたしに、しかしデリーの両親は、住み込みの使用人、モハンを紹介してくれた。 モハンは、デリー実家に30年近くつとめる、まるで執事のような存在の使用人、ティージヴィールの親戚である。ちょうど職を失っていた矢先で、わたしたちの渡印は、まさに渡りに船の状況...
Read more →
昨年の11月以来、第一弾、第二弾、第三弾と続いて来たプロジェクトが、ようやく佳境だ。例の、「割り箸程度」かもしれぬが、「ゴールデンブリッジ級」になるかもしれん、などと厚かましく妄想する「日印架け橋」な仕事である。 今、第三弾のしめくくり段階に入った。あと3、4日で終了するだろう。パワーポイントで作っているその資料。写真や図版を多用し、実に楽しい仕上がりだ。誰かに見せたいが見せる訳にもいかず、しかし...
Read more →
昨年、手がけた仕事のひとつが、昨日ようやくリリースされた。「Yahoo! Japan トラベル」のインド旅行特集だ。 The website "Yahoo! Japan: Travel" which I wrote about Bangalore a couple of months ago was released yesterday. I wrote about the travel guid...
Read more →
下にYahoo! Japan トラベルの記事の告知を入れておいた。去年の終わり頃にまとめた記事が掲載されている。ホームページやブログなど、「書き放題」できる状況が多い昨今、限られた文字数に絞り込むのは結構、辛い。 先だっての新聞記事もまた、最初は指定原稿の倍ほどの文章を書いた上で、削り絞り込む作業であった。新聞ほどでないにせよ、この旅行記事にしても然り。少ない文字情報のなかに、いかにうまく要点をま...
Read more →
今夜、夫が1泊2日のプチ出張から戻って来る。従っては、飼育していたカニを調理した。実際、夕方あたりまでバケツにいれて放置していたが、時折がさがさと音がするのが気になるし、小バエが舞い込んで来たりもしたので、夜には冷蔵庫に入れておいたのだった。 カニ。といえば、ワシントンDC時代を思い出す。ワシントンDCに隣接するメリーランド州のチェサピーク湾は、大量のカニが穫れることで知られており、カニ肉で作るコ...
Read more →