8月。日本も、インドも、殊更に戦争の匂いが強い時節。 昨日は、インド国憲法の草案者であるアンベードカルに因む書物を読もうと、日本のアマゾンから取り寄せたまま、未読だった2冊を書棚から取り出す。一冊は『夜明けへの道』という児童書。1993年に初版発行されたもので、アンベードカルの生涯、そして彼の遺志を...
Read more →
所用でバンガロール市街の西側へ。久しぶりに、「レインツリー」と呼ばれるブティックを擁したバンガローを訪れた。ここはインド移住当初からお気に入りの場所。 バンガロールがまだ「ガーデンシティ」と呼ばれていたころ。今から20年余り前までは、街全体が樹木に覆われ、だから夏の最中でも、涼しい歩道を歩くことがで...
Read more →
バンガロール郊外にある日本企業による総合病院、SAKRA WORLD HOSPITALからのご依頼を受け、今日は、ミューズ・クリエイションのメンバーとともに同院を訪問した。ミューズ・クリエイションでは、基本的に非営利の慈善団体を訪問するのが常である。病院とはいえ私企業。どのような名目で訪問すべきか、...
Read more →
過去十年以上に亘りお世話になっている、アーユルヴェーダの名医、ドクター・マンモハンの言葉だ。 「医者は薬などで一時的には病気の苦痛を取り除いてくれるが、その結果、人はかえって病気の原因(不摂生や油断)を戒めることを忘れる。よい薬、よい医者によって、肉体的苦痛を簡単に一時的に治してもらって健康になった...
Read more →
学生時代、49歳で死した夏目漱石をして、当時の日本人の平均寿命は40歳代前半だった……ということを、教授から聞いて、衝撃を受けたことを思い出す。 新生児死亡率が高かったがゆえの平均寿命の短さということもあるが、ともあれ人生100年時代と言われる昨今から思えば、隔世の感あり。1947年を過ぎてようやく...
Read more →
わたしの経験した限りにおいてだが、ドクターにしても然り。歯科医、婦人科医、獣医(!)、そして今回の皮膚科医……。万一、具合が悪くなったら、いつでも連絡をくださいと、言ってくれる。やさしい。それだけで心丈夫というものだ。無論、ドクターたちは、休む暇がなく、たいへんだろうけれど。 一昨日、皮膚科医を来訪...
Read more →
例年よりも少し早めに秋の一時帰国を終えたこともあり、今年は久しぶりにディワリ・ホリデーをインドで過ごした。そして今日はまた、ここカルナータカ州の祝祭日につきお休みで、3連休。 再来週から、バンガロール取材の仕事が入っており、諸々の準備をすべきなのだが、気持ちがどうにもホリデー・モード。昨日は集中した...
Read more →
Fun evening memories with dear friends! 久しぶりに、インド友らと過ごす夜。JWマリオットに新しくオープンしたレストランにて。 なにかしら、写真を撮りまくる我々。韓国アイドルのポーズがブームのチベット系インド人と日本人。トイレで天使になる日本人。 今朝は6時起床...
Read more →
🇮🇳ボンベイ(ムンバイ)では「冴えない」弁護士だったマハトマ・ガンディ。仕事で南アフリカに渡った際、人種差別を目の当たりにしたことから、民族主義に目覚め、公民権運動に身を投じる。20年以上の歳月を経て故国へ戻ったガンディは、インド全国を列車で旅し、その広大な国土、膨大な人口、それを支えるべき農作物や...
Read more →