使いなれないビジネスセンターのコンピュータから、軽く昨日の報告を。 初日の昨日。想像以上に楽しい一日だった。 午後から始まったサミットは、開会の挨拶やイヴェント、晩餐会などが主たるスケジュールであった。 サリーを着ていれば、何かと好都合だろうと判断し、今回は3日間、サリーを着る予定である。 その予想... Read more →
4泊5日の東京滞在は、怒濤のように流れて行った。今回は、東京にいながらも、インド風味満点の滞在であった。 本日、午前中に行ったクライアントでのプレゼンテーションも無事に終了。 「インドの衣食住&美」について、写真をふんだんに用いつつ、「100%坂田視点」による個性的なものとした。 途中で、インド菓子... Read more →
木曜の夜、福岡に到着。 母が用意してくれていた爽やかな日本酒を飲みつつ、福岡第一夜は更けてゆく。 空から眺める市街は、多分いつもと変わらぬ明るさ。着陸直前に目に飛び込む、しかし、「パチンコ・マルハン」のまばゆいネオン。あれは、少し控えてもいいのでは? と思えるほどに目立つ。 東京では、タクシー移動の... Read more →
日曜日。十数年ぶりに、近所の「名島神社」へ赴いた。子供のころ住んでいた、今はなき地名、「名島汐見町」のあたりを通過して。 名島神社に隣接する宗栄寺。ここは弁財天が祀られている。 わたしが子供のころから、両親が毎月のように詣っていた場所。わたしは、数えるほどしか訪れたことはなかったのだが、今回は、なぜ... Read more →
久留米絣(かすり)。それは、祖母の時代の衣類であり、その井桁模様がモンペの象徴であり、子供の頃には「古くさいイメージ」が先行する布であった。 インドに暮らし始め、サリーを通して、テキスタイルに強い関心を抱くようになった。さまざまな工芸品店で、インド各地の伝統的なテキスタイルに触れる。 あるときは、絞... Read more →
昨夜、バンガロールに戻ってきた。2週間の日本の旅。今回の旅は、今まで以上に、濃厚な滞在だった。 上の写真は、母の家のバルコニーからの光景。多々良川の河口。その向こうに広がるのは、名島の海。この写真の右側のあたりに、ちょうど80年前の昨日、リンドバーグが、寄港した。 ■リンドバーグ:名島寄港80周年「... Read more →
「福岡暑すぎ! ムンバイ並み!!」 と、吠えていた先週。実際、ムンバイと福岡の気温は見事にシンクロしていた。 暑かったとはいえ、まさに「台風と台風の間を縫うようにして」帰国できた2週間。制限なく行動できただけでも、有り難かったと思う。 そんな福岡も急に気温が下がったようで、季節の移り変わりが慌ただし... Read more →
日本から戻って、実はすでに大小5つもの展示会に出かけた。そのすべてが「手工芸品関連」である。 バンガロールで開催される展示会が増えてきた気がする昨今。 詳細はさておき、上の写真は昨日、ブティック群のRAINTREE(←Click!)の一室で行われた際に撮った。 バンガロール出身のテキスタイルデザイナ... Read more →
土曜のランチタイム。ファミリーフレンドのアニタの家に招かれた。女性だけのランチパーティ。 彼女が最近始めた、アートコレクションが展示されているほか、アニタの友人による「スキンケア」のレクチャーなども行われ……。 新しき人々に出会うひととき。 アニタは、義理の両親が一時期バンガロールに住んでいたころか... Read more →
「クリケットに興味はない」 と、言いきってたわたしは、今は昔。あれだけ夫が熱烈にしつこく観戦していれば、否応なく、情報は耳に入って来る。 今年はIPL(インドの国内リーグ)も観戦し、それなりにルールも理解しつつある。理解しきってはいない。 夫の存在に関わらず、インドで最も人気のある娯楽&スポーツがク... Read more →
先日の帰国時に訪れた、久留米絣の工房でのエピソードを織り交ぜながら、インドのテキスタイルについて、紹介した。 文字数に限りがあるため、書ききれなかったが、最後の数行、インド独立と手工芸との関わりについての記述こそ、最も伝えたかったことだ。 ■[Fukuoka] 列車に揺られ久留米絣の古里を訪ね、藍染... Read more →
昨日は、在バンガロール日本人女性からなる「さくら会」のランチに出席した。現在、会員は約120名で、うち半数が、出席していた。 インド生活も6年となれば、古株も古株。このごろは、若い駐在員夫婦(家族)の方も増え、賑やかな感じだ。赴任前からこのブログを「夫婦で」ご覧になり、メールをくださるカップルも増え... Read more →
10月2日(日)、バンガロールにて、上記のイヴェントが開催される。興味のある方、上の写真をクリックすると、拡大写真が現れますので、参考にどうぞ。 Read more →
今週も今週とて、無駄に濃かった。正味な話、特筆すべき何があったわけでもないのに、 「ああ、濃かった」 と思うのはなにゆえか。いや、今週は、明確な理由がある。ドライヴァーの解雇&新規採用という、それなりに大きなイヴェントがあったからだ。 ドライヴァーを巡る冒険に関しては、過去にも「熱く激しく危険なエピ... Read more →
昨日は、ガンディーの生誕記念日「ガンディー・ジャヤンティー」だった。 その日にふさわしく、ナチュラルかつエコロジカルなライフを目指すNGO団体が主催するフェアへ足を伸ばした。 それはまさに、「足を伸ばした」と呼ぶにぴったりのロケーション。郊外の、農村地帯のただ中にある学校のキャンパスが会場であった。... Read more →
本日は、第15回チャリティ・ティーパーティを開催した。 前回に引き続き、今回も『インドのテキスタイル&サリーの着付け講座』を行うことにした。 『スパイスとインド料理講座』と並んで、現在、リクエストの多い講座だったこともあり開催を決めたのだが、他の講座と違うのは、人数が多すぎると収拾がつかなくなること... Read more →
金曜の夜。またしても行っちまいましたよクリケット観戦@バンガロールのスタジアムへ。 今年は4月ごろに4年に一度のワールドカップが開催されて、インドが28年ぶりに優勝した。 ■クリケットのワールドカップ、インドが28年ぶりに優勝! (←Click!) その直後より始まった国内リーグのIPLでは、ここバ... Read more →
8月下旬に実施して以来、日本帰国ほか、どたばたしているうちにも10月半ば。そろそろローカルフード探検隊再開である。 実は隊員1号のPAKAKOさんがまだ日本から戻っておらず、現状、U-KO隊員と2名状態。 そこに、仮入隊の2名&ゲストが参加することとなり、本日、5名での探検だ。 目的地は、以前から義... Read more →
晴らしましたよ、雪辱を。 昨日の「空振り」な半日に比して、今日の午後は、なかなかに濃密だった。ここでは飲食関連の情報のみ掲載するが、ともあれ、収穫の多い一日だった。 悔しい思いをバネに挑んだのは、MARATA DARSHAN。 ヴェジタリアン、ノンヴェジタリアン、双方のメニューがそろってこその、典型... Read more →