波乱に満ちた2020年も、まもなく幕を下ろします。 2020. The turbulent year is about to end. 多くのメンバーがバンガロールを去ったミューズ・クリエイション。従来通りの活動ができなくなった一方で、新しい在り方を模索できた稀有な一年でもありました。途絶していた糸...
Read more →
As the result of pursuing convenience, has our spiritual space and free time increased? 新年の初仕事は、月に一度のFM熊本のグローバル・ビート@MorningGlory。今年で14年目に突入だ。本日のテーマは、今...
Read more →
昨日からの、季節外れの雨が、目覚めてなお降り続けていた朝。パソコンを立ち上げ、ニュースを見れば、気持ちが塞ぐ出来事が溢れ出る。午後になり、晴れ間が見えた。課題をこなせず、庭に出れば、雨に洗われた瑞々しい緑。 14年前、ここに引っ越してきた直後、庭の西側はITCテックパークの広大な森が、南側には昔なが...
Read more →
1985年、20歳のときに初めて海外へ飛んだときから、旅を続ける人生を送りたいと願った。その延長線上に、海外生活25年。インドに暮らすわたしがいる。 ついには今年、新居が完成する。現在の家も維持するが、これを機に「断捨離」や「大掃除」を始めており、今日は10年以上、袋戸棚に眠っていた日記や手紙の山を...
Read more →
Coppicing/ If the stump (root) remains, the tree will revive. 一昨日の記録、「萌芽更新。印度菩提樹〈Peepal Tree〉は生きていた。」を受けて。心に刻んでおきたい言葉につき。 写真の印度菩提樹の枯葉は、5年前、伐採される直前に、庭に...
Read more →
新年早々、諸事情あって、歯の話題。世界広しと言えども、ここまで歯の状態を気遣っておきながら、歯のトラブルが続く半世紀を生きてきた人間は、そうそういないだろう。 1972年、坂田美穂7歳。日本世間のトレンドを超先取りして「前歯の歯科矯正」をしてもらえたのは幸いだった。しかし、それゆえに、頻繁に歯科へ通...
Read more →