We can fly freely to wherever we want to go and meet whomever we want to meet. I hope such a day will come back soon. Let there be light on all journe...
Read more →
Today, I cooked Osechi-ryōri which is traditional Japanese New Year foods. The food is prepared with gratitude to the gods, and ingredients that are a...
Read more →
本当は「新年のごあいさつ」的な動画を撮ろうと思ったが、オミクロン野郎が跋扈して夜間&週末外出禁止やらなんやらもあり、しゃべり始めると長くなりそうだったので、ひとまず踊った。生温かく見守っていただければ幸いだ。 ロックダウン中の運動不足解消が目的で、去年5月に始めたボリウッドのエクササイズ。ヨガは心身...
Read more →
ここ数日、印COVID-19感染者数が爆発的に増加中。昨年の第2波デルタ株に比すれば、ウイルスが肺に達しないなどの理由で重篤化する人は少ない模様だが、感染力絶大につき各州対策に先手を打っている。当面、日々規制が強化される可能性が高い。印国内移動及び渡航予定のある方は現地情報収集必須。 上の写真(グラ...
Read more →
2022年。新しい年があけてまもなく、バンガロール(ベンガルール)市街中心部にあるカボン・パークを訪れた。広大な公園の周辺には、州庁舎のヴィーナ・サウダや高等裁判所、図書館などが点在する。 デカン高原の南、標高約920mの高地に位置するカルナータカ州の州都、バンガロール。英国統治時代から「ガーデンシ...
Read more →
2020年1月13日。義父のロメイシュ・パパが他界した。あれから2年。インドがCOVID-19のロックダウンに入ったのは約2カ月後。それまでに、葬儀や、デリー宅の大まかな片付けなど、葬送にまつわる手続きのあれこれをすませられたのは、本当によかったと改めて思う。 1年前の一周忌のときにはまだ、夫婦揃っ...
Read more →
昨夜、アマゾン・プライムで、映画『サンダカン八番娼館』を見た。山崎朋子原作を読んだのは1991年。情報誌の取材でコタキナバルからサンダカンまでをドライヴ取材した時のことだ。この映画が一世を風靡した時、私はまだ小学生で、背景を知らず。20代半ばの私は、本を読んで、すさまじい衝撃を受けた。 コタキナバル...
Read more →
2020年4月、ロックダウンを契機に自分のYoutubeチャンネルから動画を発信し始めた。母校の学生向けにインドの状況を伝えるべくセミナーを実施したのを契機に、それまで躊躇していたオンライン化を試みた。初めのころに撮影したのは、わたし自身の半生を語る自分史動画だ。これまで、 ①福岡&下関での子ども〜...
Read more →
2014年、NORA姉さんが我が家にやってきたばかりのころは、猫のことを何も知らず、市販のドライフードを与えていた。NORAは「半野良」状態で、しばしば近所のネズミやリスやコウモリやハトなどを捕獲し……(以下略)。 その後、ROCKYを保護したとき、心臓疾患があり日々の投薬が必要だとわかった。短命の...
Read more →
🥣Both muesli and granola are easy to make by yourself. Yum! フライパンに、オートミールと好みのドライフルーツを入れて、混ぜながらじっくりと炒る。 最後にジャガリ(天然の糖)を加える。食べるときにはちみつをかけるのもいい。 キッチンに残ってい...
Read more →
街路から少し外れただけで。 紛れ込む穏やかな異世界。 トンビが舞う。 蝶が舞う。 夢見心地にデカン高原。 Just a little off the main street. A peaceful world exists. Kites are flying. Butterflies are dan...
Read more →
FreshtoHome.comで買ったイワシ500g。いつもよりも鮮度が高くてうれしい。 何につけても品質が一定しない世界ではあるが、影あってこその光の際立ち。 日本のインド映画ファンの間で話題になっているらしき『THE GREAT INDIAN KITCHEN』。 この映画をテーマに語り合う👋Cl...
Read more →
2001年7月、初インドはニューデリーでの結婚式を終えて2カ月後に米国同時多発テロが発生。当面はニューヨークとワシントンD.C.の「遠距離結婚」を続けるつもりだったが、すっかり弱気になったわたしは、人生の優先順位を見直して、D.C.へ移った。そこでの4年半の出来事を語っている。 1時間以上の動画を2...
Read more →
🇮🇳わたしが「これからはインドの時代だ」と閃いたきっかけは、2003年9月から3カ月間、ジョージタウン大学のEFLに通ったときのことだ。 研究論文のテーマを「インドの新経済」とし、レポートをまとめた。先ほど、当時の自分史動画を整理しながら、レポート提出だけでなくプレゼンをしたことも思い出し、2003...
Read more →