◎家具探しのバンガロール探検。だいぶ絞り込めてきたが、いつまた「第三波」でロックダウンになるかもしれず、時間に余裕がある今、極力、見ておこうと思う。 昨日はインディラナガールの「新旧の店」を巡る。インドの家具は、一般に重厚だ。英国統治時代から、ティーク(チーク材)やローズウッド(白檀)、クルミ材など...
Read more →
😢毎月一度のFM熊本収録。今朝の話題は……苦くもデルタ株。インドはじめ、他国での感染事例、実態や対策は数多く。インドの政府管轄の医療機関が発表した有意義な情報が多々あるのに活用されぬ虚しさ。ラジオでは予防や対策、自宅療養のポイントなどを伝えた。英語の資料含め、要点を日本語化してシェアすべきか。重篤化...
Read more →
🇯🇵今年も8月がきた。日本を離れて25年間。わたしは一度も8月の日本に帰国していない。故国の盛夏の記憶は彼方になれど、毎年毎年、同じようなことを、綴り続ける。大切だと思うことは、何度でも、同じことを訴え続ける。 異国に暮らし、異国を旅するにつけ、なるたけ偏りの少ない視点から、歴史を学ぶことの大切さを...
Read more →
わたしは学生時代、バスケ部だったということもあるが、日本女子チームの健闘は、殊の外うれしい。というのも、ここバンガロールで2017年、2019年と「FIBA女子アジアカップ」が開催され、どちらの年も「大接戦の末」、日本チームが優勝した試合を目の当たりにしたからだ。 今回出場した髙田真希選手はじめ、本...
Read more →
インドのデルタ株「第二波」が収まって初めて、昨日は小さな宴を開いた。 隣接するケララ州やムンバイのあるマハラシュトラ州で、現在、第三波の兆候が見られることから、金曜日になって、ここカルナータカ州も夜間の外出制限が発令された。ゆえに、宴の集合時間を午後5時に繰り上げ、8時には解散という、超ヘルシーな集...
Read more →
URU Market/ Namu Recommended Vegan Market On Friday, August 6th, a vegan market was held in Bangalore. A lot of attractive brands were there. In order...
Read more →
At the Vermilion House, I enjoyed a moment of time travel. Beautiful vintage furniture and traditional embroidered textiles that reflect the ancient b...
Read more →
昨日は夫と二人、ジャベリ夫妻の誘いを受け、ランチに伺った。妻のジャヤの絵画を見に行ったことは、先月末に記したばかり。額装がすんだということで、購入も兼ねての訪問だ。 なるたけ絵を引き立てたく、フレームは極力シンプルに、そして他の家具との色合いの調和を考えて、ダークブラウンでお願いしていた。上品に引き...
Read more →
今日は、友人らとランチをとるべく、久しぶりにオベロイ・ホテルへ。タージ・ウエストエンドに次いで、バンガロールで好きなホテルだ。何よりの魅力は緑豊かな庭。ミューズ・クリエイションのメンバーとのサリーランチでも何度か訪れた。色鮮やかなサリーが緑に映えて美しかった。 ランチは、昨年のロックダウン直前にオー...
Read more →
🇮🇳8月15日。インドの独立記念日と日本の終戦記念日が同じなのは偶然ではない。 2007年、とあるパーティの席で『INDIA AFTER GANDHI(インド現代史)』著者のラマチャンドラ・グハ氏と出会い、それが縁で2014年に日本語訳の『インド現代史』を手にして以来、毎年、書き続けていることを、...
Read more →
Congratulations dear Sunita! I am grateful to be a part of your family’s special occasion. Thank you😻 昨日の午後は、久しぶりにサリーを着て、友人スニタの邸宅へ赴いた。ヴァイオリニストのEMIKOさん...
Read more →
ミューズ・クリエイションでは毎年9月、「ミューズ・チャリティバザール&コンサート」を開催してきた。しかしパンデミックに伴い昨年はオンライン・イヴェントを中心とした「ミューズ・チャリティフェスト2020」に移行。さまざまなテーマでの動画を作成してきた。 中でもミューズ・クワイアのピアノ伴奏担当だったヴ...
Read more →
食生活こそ、心身の健康の源。なるたけ健康的な食生活を心がけている者として、インドの食の事情、特に農業の趨勢に関しては関心を持ち続けてきた。「一消費者として」の域ではあるが、新たなトレンドには関心を持ち、よいと思うものは取り入れてきた。 毎度、記しているが、過去数年で、バンガロールのマルハン家の食卓に...
Read more →