The dinner last night was "Seafood special”! Mud crab and Indian Salmon from Freshtohome.com. Olive oil, Crashed garlic, Himalayan salt, “Homemade” pe...
Read more →
ミューズ・クリエイションのメンバーが、Freshtohome.comで買ったカニ肉で作ったカニクリームコロッケがおいしかった、と話していたので、早速レシピを検索し、毎度のごとく適当に作ってみた。 小麦粉、バター、玉ねぎのみじん切り、茅乃舎の野菜だし(コンソメ代用OK)、牛乳、塩コショウ。シンプルな脇...
Read more →
今夜のおかずは、Freshtohome.comで注文した丸ごとバターフィッシュ1キログラムを捌いて……と、料理の話に入る前に。 日本のアマゾンで注文した本が、今朝届いた。先日の「インド百景2017」に記した土井善晴著『一汁一菜でよいという提案』。在庫があれば1週間以内で手元に届く。送料がかかるとはい...
Read more →
Freshtohome.comがわたしの前に現れてからというもの、我々「ノンヴェジ」食材の8割が、ここから調達されるようになった。シーフードだけでなく、鶏肉、マトン、ラム……。 さて、季節もののマッドクラブ。中ぐらいのは食べにくくて今ひとつだが、大振りはかなりおいしい。以前は活きたカニが配達されてき...
Read more →
年に一度のニューヨーク。いつもは2週間「余り」、の滞在だが、今年は2週間「足らず」の滞在だ。この微妙な数字の差は、猫らのことを気にするがゆえの、結果である。 NORAがやってきて7月で2年。その間、3匹に増えた猫ら。不在のたびに、何かと事件が起こってきたが、経験を重ねて事件が起こらぬよう、改善してき...
Read more →
先日、Karavalliでミールスを食べた時、魚の味がとてもおいしかったので、お店の人に魚の種類を尋ねたところ、「ブラック・ポムフレット」だという。普段は「シルヴァー・ポムフレット」すなわち「マナガツオ」はよく食べるのだが、ブラック・ポムフレットは、数えるほどしか食べたことがなかった。 そんな矢先、...
Read more →
いつものようFreshtohomeで食材注文。久々に我々好物のマッド・クラブを。以前は生きたままの大ぶりのカニを買ったが、今回は小ぶり。でも、きっと味はいいに違いない……と、1キロ頼んだつもりが、間違って2キロも注文していた! ケミカルフリーの鶏胸肉1キロ(鶏ハムや猫の餌に使う)とイカ500グラム...
Read more →
先日ケララを旅した際、バックウォーターでムール貝が養殖されている光景を見た。そもそもムール貝とは、非常に繁殖しやすい貝類だと聞く。気候条件などが合えば、収穫するに難しくないのかもしれない。 毎度おなじみFreshtohome.comで、たまにムール貝を見かける。今回は2度目の購入。小ぶりで身も小さい...
Read more →
オンラインで魚介類やチキン、ダックが入手できるFrehtohome.comが再誕してからというもの、我が家の食卓のメインに魚介類が増えて、幸せだ。 これはインディアンサーモン。以前から好んで購入していたが、これもたまに手に入る。ところが、サイズがかなり小さめだった。たまに、50センチはあろうかという...
Read more →