イワシが、こんなにもすばらしい食材だったとは……。このイワシがしばしば手に入ればいいのに……と、思わざるを得なかった水曜の夜。 今週は夫が出張中につき、自分の自由時間がぐんと増える。先週末、働き組女子と、男組加入予定の男子とで、食事をしようということになり、そうであれば他のシングル男組も招いて拙宅で...
Read more →
先日、ミューズ・クリエイションの太極拳メンバーと、ベンガル料理を食べに行った際に、「今後もこのような機会を……」ということで、早くも第2回。 ただランチを食べに行く……というのでは、わたし自身、参加するモチベーションが高まらないので、やはり情報をシェアしたく、便宜上「ローカルフード探検部」としてもら...
Read more →
午前中、すませられるはずだった用事が2本、ドタキャン。無駄な時間を過ごしたことが腹立たしく、しかし、仕方がない。午後は、郊外へ手工芸品バザールへ出かける用事があったので、正午すぎに家を出た。目的地は南部のHSRレイアウト。 どこでランチを食べようか……ルートマップを見ながら閃いた。コラマンガラの10...
Read more →
オーガニックの野菜は、買い物かごにそのまま、どさどさと入れて買って来る。拙宅では極力、プラスチックバッグ、即ちビニル袋の使用を控えているので、仕分けして冷蔵庫にいれるときには、紙袋や包装紙などを使っている。 野菜室で眠る野菜が増えると、うっかり見過ごしてしまう袋が出るのが、難点だ。解決のために、木綿...
Read more →
日曜の午後。夫は遅くに起床して、朝食が遅かった。しっかりランチを食べたのでは、夕飯が入らなくなる。夕飯は久しぶりに北インド家庭料理を作る予定につき、軽めにすませたい。 オーガニックのジャガイモ。すぐに芽が出るジャガイモが、キッチンの一隅で「早いところ、使ってくれ」と叫んでいる。仕方ない。ジャガイモだ...
Read more →
久しぶりに、ロールケーキが食べたくなった。夫も食べたいという。そんなわけで、サロン・ド・ミューズのおやつをロールケーキにすることとし、今回もまた、オーヴンの左右サイズをフルに活用してのロング版。1本で12〜14切ほどが作れる。即ち最大28人分。 オーヴンに備え付けられている天板に、米国で購入して来た...
Read more →
久しぶりに、無性にロールケーキが食べたくなった。明日のサロン・ド・ミューズはロールケーキだ。ということで、夜、スポンジを焼いておくことに。 となると、夕飯はシンプルにすませたい。なんとなく、水につけて戻しておいた大豆を使いたく、しかし今日の気分によると、煮付けにはしたくない。サラダにしよう、とひらめ...
Read more →