ここ5年あまり、インドのEコマースが急成長したおかげで、日常の買い物のほとんどを、デリヴァリーですませるようになった。かつては頻繁に訪れていた近所のスーパーマーケット「トムズ・ベーカリー」、通称トムズを訪れる機会も激減した。しかし、どんなに歳月が流れ、新規参入のスーパーマーケットが栄枯盛衰のドラマを...
Read more →
Today, I cooked Osechi-ryōri which is traditional Japanese New Year foods. The food is prepared with gratitude to the gods, and ingredients that are a...
Read more →
インドのロックダウンはすでに「アンロック」と並行で、世間は自由に動き始めてはいるものの、バンガロールに関しては、ムンバイやデリーなど他都市に比べて感染拡大が遅かったこともあり、まだピークには達していない模様。油断はできない。 そんな最中ではあるが、昨日は、一人暮らしの友人3名を招き、ソーシャルディス...
Read more →
インドに移住して15年。日本の食材は、年に一度ずつ、5月のニューヨークと10月の日本で調達してきた。年々、インドで入手できる食材が増え、持ち帰る食材のヴァラエティは減ってきた。その分、米、味噌、海苔、ごま油、化学調味料を使わない天然だしの素、鰹節や高野豆腐などの各種乾物などは、上質なものを選んできた...
Read more →
ロックダウンにアンロック、そしてここカルナータカ州は明日夜から再びロックダウン……というわけで、カウントするのもややこしくなった。故に、ロックダウンに入った3月25日から数えて、With COVID-19 Day 111。 インドのEコマース事情は、ロックダウン後、さらに加速して利便性を高めた。なん...
Read more →
アンロック15日目。ロックダウン83日目。 数週間に一度、猫の餌を大量に作る。カボチャや豆類、穀物、野菜の残りを冷凍しておいたもの、そして肉や魚が安い時にまとめて購入しておいたものを、一気に調理する。猫の食生活については、専門書で勉強をしているので、与えるべきものを選んではいるが、ペットフードと併用...
Read more →
少しずつ、緩和の兆しが見えるバンガロール。 ロックダウン33日目。軟禁生活37日目。 静寂に慣れると、静寂を小さく切り裂く車の音に、敏感になる。遠くから聞こえるエンジンの唸りが、増え始めている。喜ぶべきことなのに、手放しで喜べない、複雑な心境。 Urban Company (旧Urban Clap)...
Read more →
Relaxing Friday night after a long time. My favourite Indian wine and the dinner. Not bad. 久しぶりくつろいだ気分の金曜夜。STUDIO MUSEを終えたあと、お気に入りのインド産ワイン、KRSMAのカベルネ・...
Read more →
I tried to cook Peking duck for Sunday brunch. Well done!! Freshtohome.comでダックが売られているのを見つけ、北京ダックを作ってみようと思った昨夜。 レシピを探すも、どのサイトも鶏肉を使ってのなんちゃって北京ダックばかり。 よう...
Read more →
以前も書いたが、バンガロールでは牛肉が入手しやすい。ヒンドゥー教徒が「基本的に」牛肉を食さないこともあり、週によっては販売が禁止されている。 数年前にBJP政権に移行してからは、あくまでも州ごとの判断ではあるが、たとえばムンバイのあるマハラシュトラ州やデリー界隈では、牛肉規制が厳しくなった。レストラ...
Read more →
ミューズ・クリエイション。旧働き組&旧男組が合体してのミューズ・エキスパッツ。昼間働いているメンバー故、つどいは夜。夜と言えば、お腹が空いているので、もはや打ち合わせはディナー付きという贅沢さが定番になってしまった。一応、帰りしなにミューズ・クリエイションへの「募金」を募ってはいる。 毎回8〜10名...
Read more →