諸事情あって、急遽、昨夜、開催の運びとなった宴。バンガロール「ア・カペラ部」に歌を披露してもらうのが目的で開催した。歌い、飲み、踊り、食べ、毎度おなじみ体力勝負。そして毎度おなじみ内輪盛り上がりのやや痛い記録ではあるが、それもこれも、過ぎれば美しき思い出(多分)。去りゆく人々の多い異郷の地においては...
Read more →
ミューズ・リンクスセミナーを我が家で開催する場合、当日に手間がかかるのは、おやつの時間と懇親会の準備だ。 いつも「主体はセミナーなんだから、料理は軽めにすませよう」と思う。しかし直前になると「若者が多いし、普段、健康的なものを食べてない人も多いはずだ……」と、「寮母さん気分」が沸き上がる。ほぼ衝動的...
Read more →
昨日は、ミューズ・クリエイション企画で、「宗教勉強会」を実施した。バンガロールに1年間駐在、1カ月後には帰任を控えた男子メンバー中村拓也氏(クリスチャン)が『キリスト教|カトリック』について語り、坂田が『インドの中心〈ナーグプル〉で宗教を叫ぶ』を語った。 拙宅でのセミナーや勉強会などの集いには、休憩...
Read more →
昨年末から準備していたイヴェントをようやく終えて、チャイニーズ・ニューイヤーに合わせるように、新年を迎えた気分の今週。今朝のFM熊本の収録を皮切りに、今日は日本とのTV会議も控え、本業も本格始動だ。今年から週に一度の予定で書き始めた『異郷の食を巡る記憶』も、まだ3本書いたきり。素材は何百本もあるがゆ...
Read more →
🍶思えばインド男性で「俺、甘いもの苦手」という人に出会ったことがない。日本では「酒飲み」=「甘いものが苦手」という傾向がまことしやかに語られていた気がするが、実際のところはどうなのだろう。インドの人たちは、老若男女問わず、無条件に甘いもの好きが多いと思う。もちろん酒飲みであれ。 🍰ストロベリーシーズ...
Read more →
デリーに暮らす義理の両親が来訪。約1カ月前にデリーを出て、家族の住むチェンナイを起点に、スリランカやタイを旅し、旅の最終地点にバンガロールへ。夕飯は、外食続きだろうからと、野菜たっぷり、あっさりとした食卓にした。 異文化に生まれ育った我々夫婦は、何かにつけて衝突し合ってきたが、「食」に関してだけは、...
Read more →
やるべきことが山積しているときに限って、どうでもいいことをやりたくなるというのは、結局、やるべきことが大したことではないのかもしれない。とさえ思う。 ここ数年、年に一度の大掃除を「年初」にしているがゆえ、昨日から書斎のあれこれを引っ張り出して掃除をしようとするのだが、陽光が心地よすぎて眠たくなったり...
Read more →
師走だというのに、なぜか先週末より、わたしには「春暁」と「天高く馬肥ゆる秋」が同時に来ている。しっかり寝ているのに、さらに眠たくて、集中力に欠く。そして旺盛な食欲。そういう体調の変化に見舞われる「お年頃」か。 昨夜は「節目」の会合@拙宅。夕方から黙々と食事の準備に取り掛かり、我が夫を含めてわずか6人...
Read more →
Muse Creation's Christmas Potluck Party! We can open a tiny restaurant! 😝 本日のSTUDIO MUSEは、料理を持ち寄ってのクリスマスパーティ。ポットラックランチを楽しんだ。参加者それぞれに料理を持ち寄り、ヴァラエティ豊かな食...
Read more →
鶏肉は骨つきに限る。骨から出る旨味は、どんな調味料をもってしても敵わない。 ふだんは、Freshtohome.comで丸鶏を購入して自分で捌く。しかし今回は配送エラーで、すでに切られたものが届いた。わたしが自分で捌きたいのは、骨を極力、砕きたくないから。関節部分に包丁を当てて丁寧に切れば、骨を砕かず...
Read more →
Relaxing Friday night after a long time. My favourite Indian wine and the dinner. Not bad. 久しぶりくつろいだ気分の金曜夜。STUDIO MUSEを終えたあと、お気に入りのインド産ワイン、KRSMAのカベルネ・...
Read more →
夫と出会って20余年。「一人外食」が嫌いで「出前」も嫌い。手料理が好きだと言い張るがゆえ、結婚前の同棲時代から、わたしの不在時は、大量に料理を作って冷凍保存しておくのが常だった。 しかし2年ほど前に、北インドの「そこそこおいしい料理」を作ってくれるメイドさんが来てくれるようになり、不在時は彼女に任せ...
Read more →